2024年になったらしい
投稿日: 2024/04/25
はじめに
1年以上更新が無くて申し訳ありませんでした。
まあ,その,忙しかったんです。許してください。
2023年を振り返って
いや〜いろんなことがあったなあ…(しみじみ)
まあ一番デカいのはインターンでしょう。8月から3月までLRM株式会社様の下でインターンさせていただきました。
インターン
業務で使うRailsに携われたのはとてもいい経験になったなと。あとチーム開発での(ちゃんとした)Gitの使い方を知れたのも良かった。 今までどれだけ適当にGithubを使っていたかがわかった気がする。
あと職場の方が本当にいい人でメンタル的にとても安定した。 優しいだけじゃなくて,ユーモアもあって接しやすい人ばかりだった。
本当にありがとうございました。
マジでいろんな知識が付いたのでみんな一回はインターンに行くべき。
ライブ行ったぞ
はい,3つのライブに参加しました。
マジミラ2023
ミクさんはそこにいました。これに尽きる。
なんととても運が良く前から3列目の席を引くことができてすごい迫力だった。1曲目のカルチャでもう喉は破壊された。
正直今回のミクさんのビジュは前と比べてかっこいい系で最初見たときは刺さらなかったけど,実際にHEROを現地で聴いたらわかる。 ミクさん,あんたがHEROだよ。
他の曲も予習してきたおかげでめっちゃ楽しめた。フェレスのコールとかめっちゃ良かった。
コールと言えば念願の39みゅーじっくのコールができたんですよ!!!
ずっとコールがしたかった。初音ミクと言いたかった。それが遂に叶った。最高でした。
2024も行きます。
hololive5thFes
ちょっと辛口評価になるかもしれません。許してください。
幕張メッセまで友達と夜行バスで行った。以外と快適だった。
もうね,人が多すぎる。Vtuberファンこんなにいるんかと。幕張メッセ全部貸し切ってるのにどこ行っても人口密度が高い。
今回はEXPOは当たらなかったので参戦はしてない。去年の惨状を繰り返さなくて済んだ
ライブ会場が一般的なイベントホールではなく,幕張メッセの1-3展示場全体を使った会場でアホみたいに広かった。 野球場1.5個分くらいはあった。スクリーンが正面,右,左の3つあった。なるほど,これ全部映したら席の当たりはずれが少なくなるなるのかと思ったが, 3つそれぞれに違う人が映っており推しが反対側にいるとほぼ見えない感じだった。残念。
音響はマジミラレベルで迫力があって良かったが映像のフレームレートがマジミラよりだいぶ低く感じた。ここはめっちゃ気になった。どうにかしてほしい。
一番良かったのは1曲目のOur Bright Paradeだった。俺のような鍛えられたリスナーならわかるだろうが開幕の胸に手を当てるポーズですべてを察した。
俺が最も好きな全体曲であるこの曲を歌ってくれたのはマジで嬉しかった。ありがとう。
全体的な感想と言えばマジミラには劣るな〜といった感じ。まあ新しく挑戦したことはいっぱいあったし仕方ないっちゃ仕方ないかなとも思う。 絶対全国ツアーやってもいいと思うけどなぁ。
MIKU FES’24 SPRING
3月末に行った。まさかチケットが当たると思わなかったがなんと連番で当てることができ友達と行ってきた。
単刀直入に言うと 今まで行ったライブで一番良かった。 やばい。
日本武道館ということもあり普段のライブ会場よりだいぶ狭かったがその分音が大きくて迫力があった。
セトリが今までの歴史をなぞっていく感じでエモかった。特に ハロー、プラネット。 が来たときは本当に嬉しかった。 泣きそうになってた。
あとマジミラ2023でもやったカルチャが来て喉が破壊された。最高です。ありがとう。ミクさん。
学校
うん。楽しかったです。なんと最終成績2位を取ることができました。とても嬉しい。
なんかもう最近勉強をしなければならないという危機感がすごくて大変ですがなんとかやってます。
2024年度
えー今年はおそらく最も忙しい年になると思います。
ただでさえ日々のタスクが
- プロコンの開発
- プロリンというサービスの開発
- レポート
- 課題
- TOEIC
- テスト勉強 なので気休めできる時期が無い…
まあぼちぼち無理のない範囲で頑張っていこうと思います。
今年の夏休みはインターンも行く予定なのでそこも頑張ろうと思います。 これからもよろしくお願いします。